- ポスター
- 様々なかたちの防犯ボランティア活動
~ 防犯ボランティアの裾野の拡大と活性化を目指して ~
- 標語
- 1.様々なかたちの防犯ボランティア活動
~ 防犯ボランティアの裾野の拡大と活性化を目指して ~
2.暴力団のいない社会づくり
- 青パト写真
- 青色回転灯等装備車の活躍
- 応募区分
- 1.小学生の部
2.中学生の部
3.高校生・一般の部
- 応募のきまり
-
ポスター |
- デザインは、四切サイズ横描き(規格外は審査対象外)。
- 作品には、スローガン(キャッチコピー)等の文字は入れないでください。
- 作品の裏に所定の応募用紙を貼ってください。
|
標 語 |
|
青パト写真 |
- 応募区分はありません。
- 応募数は1人5点までです。
- デジタル写真を可とします。
- カラープリントA4版サイズとします。
- 作品の裏に所定の応募用紙を貼ってください。
- 青パト所有団体の許可を得た上で撮影・応募してください。
- 個人を特定できる写真の場合は、本人の許可を得て応募してください。
|
留意事項 |
- 作品は、未発表のものに限ります。
- ポスター・標語の応募は、一人一作品とします。
- グループや学校単位で応募する場合は、応募者一覧表を作成して提出してください。
- 応募作品は、原則として返却いたしません。
- 応募用紙等は、(公社)福島県防犯協会連合会のホームページに掲載してありますので、ダウンロードの上ご活用ください。
|
- 締切り
- 令和7年5月23日(金) 必着
- 提出先
- 各地区防犯協会事務局(各警察署・分庁舎の生活安全課・係)
- 表彰等
-
- 本年6月に審査会を開催し、入賞作品を決定・発表します。
また、入賞作品の著作権は当会に帰属し、地域安全運動の広報資料等として広く活用します。
- ポスター・標語は、応募区分ごとに、最優秀1名、優秀若干名を表彰します。
青パト活動写真は一括審査し、同様に表彰します。
- 入賞作品は、(公財)全国防犯協会連合会で実施する全国公募に出品します。
- 主 催
-
※募集チラシと応募用紙など様式をダウンロードして、ご使用ください。

- 令和6年最優秀
丸山 紋佳さん (高校・一般)

- 令和6年最優秀
兼子 希里江さん
令和6年最優秀 ~防犯~
こわがりな ぼくのヒーロー 見守り隊 |
松尾 尭茂さん |
小学生の部 |
大丈夫 開いていいの そのサイト |
平野 翔大さん |
中学生の部 |
子の安全 見守る大事な 地域の目 |
井手 勝人さん |
高校・一般の部 |
令和6年最優秀 ~暴力~
声上げて 暴力追放 町ぐるみ |
小林 羽璃さん |
小学生の部 |
暴力団 そこは闇しか 待ってない |
須田 竜生さん |
中学生の部 |
暴力団 断る勇気 不退転 |
村上 桧斗さん |
高校・一般の部 |