10月11日(火)から10月20日(木)までの10日間に渡り、実施された令和4年全国地域安全運動が終了しました。この期間、県内各地区で、運動の出動式、地域安全パレード、チラシ配布等の広報啓発活動が展開され、県民の方の防犯意識の高揚が図られました。運動に参加された皆様のご尽力に感謝申し上げます。
10月11日(火)から10月20日(木)までの10日間に渡り、実施された令和4年全国地域安全運動が終了しました。
この期間、県内各地区で、運動の出動式、地域安全パレード、チラシ配布等の広報啓発活動が展開され、県民の方の防犯意識の高揚が図られました。
防犯関係機関・団体の関係者の皆さん、防犯ボランティアの方など、運動に参加された皆様のご尽力に感謝申し上げます。
今後、年末年始にかけての期間は、強盗事件等の発生が懸念されます。事件・事故の防止に心掛け、明るい年末年始となるよう防犯意識を高めましょう。
全国地域安全運動の活動(代表事例)
- 本宮地区の活動
- 会津坂下地区の活動
- 南相馬地区の活動
- 浪江地区の活動