お知らせ
令和5年の主要行事日程を掲載しました。
令和5年 新年の会長ご挨拶を掲載しました。
新年、明けましておめでとうございます。
年頭にあたり、皆様には清々しい新年を迎えられましたことと心からお慶び申し上げます。
皆様には、昨年一年間、当連合会の各種活動にご理解とご協力を賜り、また、「自分たちの街は自分たちで守る」という意識の下、地域のパトロールや見守り活動などの自主防犯活動にご尽力いただき、誠にありがとうございました。
昨年は、一昨年に続き、新型コロナウイルスの感染拡大があり、特に変異株であるオミクロン株の流行により、年末においても第8波の流行が全国的に拡大するなど、社会活動等に大きな影響が及んだところであります。
そのような情勢において、平成14年をピークとして減少傾向が継続していた福島県内の刑法犯認知件数は、前年度を上回る情勢にあったほか、悪質化・巧妙化するなりすまし詐欺の被害も前年比で増加するなど、安全で安心な社会の実現するためには、なお、一層の努力が必要であると感じられました。
福島県防犯協会連合会は、令和4年の一年間、広報紙「防犯しゃくなげ」やホームページによる広報啓発活動を強化したほか、令和3年から実施しているなりすまし詐欺被害防止対策としての「警告機能付き電話録音機の貸出事業」を更に強化するなど、県民の方、防犯ボランティアの方々のご要望を踏まえつつ、各種活動を実施して参りました。
令和5年も創意工夫しながら、安全で安心して暮らせる社会づくりのため、取組みを強化して参りたいと考えておりますので、県民の皆様方には、引き続きご協力を賜りますようお願い申し上げます。
結びに、令和5年が皆様にとりまして素晴らしい1年になりますようご祈念いたしまして、年頭のご挨拶とさせていただきます。
一般社団法人福島県警備業協会様から、更なる活動の充実のご趣旨で寄附金(15万円)の贈呈がありました。
一般社団法人福島県警備業協会様は、当連合会の賛助会員として県内の安全と安心の確保に向けて連携して活動していただいておりますが、先頃、当連合会に対して、安全と安心の確保のため更に充実した活動をして欲しいとの趣旨でご寄附の申出があり、12月5日(月)、郡山市熱海町「ホテル華の湯」において贈呈式が行われました。
贈呈式では、県警備業協会会長前田泰彦様、副会長神好雄治様から当連合会会長菅野豊に寄附金が贈呈されました。
菅野豊会長から、「ご寄附の趣旨を踏まえ、有効に活用させて頂きます」との感謝の言葉が述べられ、今後の連携した活動について連携を深めることとしました。
県防連では、防犯ボランティアの支援等に活用させていただくこととしています。
防犯しゃくなげ第389号を掲載しました。10月13日、郡山市で開催された全国地域安全運動福島県民大会等について掲載しています。
全国地域安全運動中央大会が、9月29日(木)、明治記念館(東京・港区)で開催され、全国防犯功労栄誉金賞を高橋猛さん(南相馬地区防犯指導隊顧問)、功労ボランティア団体を沢田自治協議会安心安全部会(代表 近藤孝男)が受章しました。 また、10月6日(木)には、県警本部において児嶋洋平福島県警察本部長に対する受章報告式が行われました。
高橋猛さん(南相馬地区防犯指導隊顧問)が、本年度の全国防犯栄誉金章を受賞したほか、防犯栄誉銀章を2名、防犯栄誉銅章を6名の方、功労ボランティア団体として1団体が受賞しました。
長年にわたる献身的な防犯活動が認められ、次の個人・団体の方が、本年度の全国防犯功労者・功労ボランティア団体として、防犯栄誉金章等を受賞(令和4年9月29日付)しました。
長年の献身的な活動に心から感謝とお祝いを申し上げます。
(以下敬称略)
防犯栄誉金章(警察庁長官・公益財団法人全国防犯協会連合会会長連名表彰)
- 高橋 猛(南相馬地区防犯指導隊顧問)
防犯栄誉銀章(警察庁長官・公益財団法人全国防犯協会連合会会長連名表彰)
- 水野一美(鮫川村防犯協会理事)
- 松本松偉(いわき中央地区防犯協会連合会常任理事)
防犯栄誉銅章(公益財団法人全国防犯協会連合会会長表彰)
- 後藤信章(福島北地区防犯指導隊北信分隊員)
- 沖 和夫(二本松地区防犯協会連合会理事)
- 池田俊一(城西地区防犯協会会長)
- 笹岡正人(猪苗代地区防犯協会連合会猪苗代支部長)
- 瓜生清一(喜多方市防犯協会熱塩加納支部元支部長)
- 荒井正光(相馬区防犯指導隊隊長)
防犯功労団体(公益財団法人全国防犯協会連合会会長表彰)
- 沢田自治協議会安心安全部会(代表:近藤孝男)
防犯しゃくなげ第388号を掲載しました。
令和4年全国地域安全運動に向けたの全国公募(主催 公益財団法人全国防犯協会連合会)で、渡部小夏さん(会津若松市立河東学園7年生)のポスターが「佳作」に入選しました。おめでとうございます。
令和4年度全国地域安全運動に向けて公益社団法人全国防犯協会連合会が公募していた「全国地域安全ポスター・標語・青パト活動写真」の全国審査の結果が先頃発表され、本県から応募していた渡部小夏さん(会津若松市立河東学園(後期課程)7年生)のポスターが、見事、「佳作」に入選しました。
今年のテーマは、「幅広い世代が参加する防犯ボランティア活動」でしたが、渡部さんは、中心に防犯ブザーを持つ大きな手を、周囲に防犯活動を行っている笑顔の小学生や高齢者、そして壮年の男性・女性を描き、各年代がみんなで街を守る様子を描いていますが、課題の趣旨を見事に捉えたが見事な作品でした。
ポスターの部は、全国から1,601点の応募がありましたが、最優秀1点、優秀1点、佳作4点、計6点の中の1点に見事に選出されました。
入賞作品は、今年の全国地域安全運動の各種広報資料や令和5年の地域安全カレンダーに掲載されるなど、幅広く広報活動に活用されます。
渡部小夏さん、おめでとうございました。
白岩雅夫さん(湯川村消防団団長)ほか、11個人、3団体が、東北管区警察局内の令和4年防犯功労者・優良防犯団体表彰を受賞しました。
長年にわたる献身的な防犯活動が認められ、次の個人・団体の
方が、本年(令和4年7月25日付け)の防犯功労者・優良防犯団 体として東北管区警察局長及び東北防犯協会連絡協議会長の連名 表彰を受賞されました。
長年の献身的なご貢献に心から感謝とお祝いを申し上げます。
防犯功労者(11名) (敬称略)
- 白岩雅夫(湯川村消防団団長)
- 深澤正継(内郷防犯協会会長)
- 髙橋光秋(猪苗代地区防犯協会連合会北塩原村防犯協会裏磐梯支部支部長)
- 齋藤丈夫(いわき南地区防犯協会連合会副会長)
- 沖 和夫(二本松地区防犯協会連合会岳山麓支部支部長)
- 田中 充(会津若松地区防犯協会連合会理事)
- 馬目公章(いわき東地区防犯協会連合会江名支部江名班長兼庶務)
- 佐久間喜重(郡山北地区防犯指導隊隊長)
- 齋藤史勝(伊達市防犯協会連合会副会長)
- 鎌田俊寿(田村市消防団副団長)
- 畠 隆章(福島北地区防犯協会連合会会長)
優良防犯団体(3団体) (敬称略)
- 石川町防犯協会中谷支部
- 桑野地区防犯協会
- 福島地区防犯指導隊東部分隊